SSブログ
● 小学生の学習のこと ブログトップ

● 今年だけ〇あげるね [● 小学生の学習のこと]

漢字よみがな.jpg

新4年生の女の子が
書いたテストの解答
ふふ・・・Xは付けないでおく
言いたいことはよくわかるから

連携して考えられるってすごいこと!
彼女のお脳はフル回転した
言語と脳の連携
言語なくして思考は育たないので
よい一例だと思った


コメント(0) 

● 3番の問題 [● 小学生の学習のこと]


小学五年生に出してみた

和差算 問題.jpg

3番目の問題、解答が

和差算解答.jpg

中学受験のために学習する
いわゆる和差算なんだけど
私は彼に一ミリたりとも教えてない
試しにこの問題を出してみたら
このように解いてきた

--------------------------------------------------

梅ピンクの八重咲.jpg

桃色八重咲の我が家の梅
かわいい
他にも2本の紅白の梅が
今咲いてる
3本とも父が植えてくれたもの

だから・・だから・・ね・・
ここに住んでいたい!のよ

コメント(0) 

● 公衆電話が使えない [● 小学生の学習のこと]

公衆電話.jpg


私がこの現象に出会ったのは
かれこれ7-8年前のこと
そのため生徒たちには
使い方を必ず教えている

先日、高校生の団体が
「すみませーん、誰か大人の人はいますか?」
と会館に入ってきた
公衆電話が使えないらしく
うちの生徒に
「教えてあげて」とお願いした
「俺ら、小学生よりダメだな」と彼ら
10人以上いたのに誰もわからなかったらしい


知らないのは恥じゃない
わからないことは尋ねることが大切
うちの生徒にも彼らにも良い経験になった

------------------------------------------

「公衆電話は災害時優先電話
停電時も使用できます
市街地では500m四方に1台設置されており
災害用伝言ダイヤル171も利用できます。」
とのこと

お子さまに使い方を
教えてあげてください


コメント(0) 

● バレンタインの贈り物 [● 小学生の学習のこと]

チョコブラウニー.jpg

6年生のおませなお嬢さんから
バレンタインの贈り物
米粉のチョコブラウニー
すごく美味しかった
プロレベルだった
ありがとう♪♪♪

いつもいつもバレンタインには
たくさんの生徒たちから
手作りのクッキーやチョコをもらってます
先生冥利につきる


コメント(0) 

● 立方体の展開図とお別れ [● 小学生の学習のこと]

Q:立方体を切り開いて
展開図をつくるには、
立方体のどの辺にそって
切り開けばよいですか。
立方体の図に切り開く辺を
太線で示しなさい。
また、そのときにできる
展開図をかきなさい。
4パターンかきなさい。

解答
 ↓

展開図.jpg

展開図と見取り図から
頂点や辺を割り出すのは
比較的簡単なんだけど
この問題、
自由に書くってところが難しい

先日、立春に卒業した4年生に
出してみたら、、、
10分ほどで、ものの見事に全正解
優秀な生徒だった

これからはサピ一本で5年生
頑張ってほしい
涙涙のお別れ
がんばれ~!!いつも応援してるよ

----------------------------------

お母さんからその後にメール
「帰ってきてから30分間泣いていました」と
また泣けちゃうよ



コメント(0) 

● うれしい報告 中学受験 [● 小学生の学習のこと]

卒業生がお母さんと来てくれた
中学受験に合格
私は何にもしてないんだけどね
幼いころ
この本をいつも読んでたかな

ピヨ2.jpg

特待生合格 おめでとう
うれしい報告ありがとう


コメント(0) 

● プレゼント [● 小学生の学習のこと]

夏休みに入った
秘蔵っ子(^^)/3人組からディズニーランドの
お土産

IMG_20170727_165714.jpg

これでマルツケして~!
お小遣いを集めて3人で選んだらしい
泣けるよ

ありがとう(^^)/

コメント(0) 

● 雷雨 [● 小学生の学習のこと]

7/18 午後
雷雨が激しい 雹も、、
緊急連絡済
停電あり
---------
今日は第69回鎌倉花火大会。
戦没者の鎮魂が始まり。
今年は色々あって中止とされていた。
が、開催された。

記念すべき大会。

IMG_20170719_192749.jpg

とっくん、おなか痛軽減。
優しく見守ろう。
金曜日も来たいと。
昨日、今日、明日、金曜日。
連日だけどおいで。
こっそりね。
大好きだから。
コメント(0) 

2017-06-23 [● 小学生の学習のこと]

今日は、げん頑張る。
キックボードて一緒に帰宅。
会館に戻ると、櫻子ちゃんが
会いたかったと来てくれる。
嬉しかった。アトリエ帰り。

コメント(0) 

● うれしい報告 [● 小学生の学習のこと]

happy.jpg

今日希望校に受かったと卒業生が報告に来てくれました。

12月ごろお母さんと一緒に来て、
ふてくされて「絶対に受かってみせるから!」と。
「わかった!根性見せて!」と。

これからの春休み私のお手伝いをしてくれるようです。
この子には、「いつかお手伝いしてね。」と言ってました。
ほんの短期間でしょうけれど、現実になるとは、、、
夢のようです。
嬉しい限りです。

O先生から引き継いだ生徒です。
ここでご報告します。
花、頑張りました。
今日も先生のことを話題にしました。
先生は東京に引っ越したんだよと。

わたしからもこんな時間をくれて
ありがとう。感謝します、O先生。

-------------------------------------------------------------

明日、父が白内障の手術をします。
痛いのが大嫌いな父ですが、
弟、姉、姉夫が付き添ってくれます。
無事手術が成功しますように。



コメント(0) 

● 運動会嫌いの子どもたち [● 小学生の学習のこと]

このあたりでは、明日が運動会。
子どもたちは口々に

「いやだな~」

「どうしていやなの?」

「あの大きな音楽がいや。」

「●●m走るのもいや。」

「でもお弁当たべて、お母さんたち来てくれるのうれしくない?」

「それはいいけど、、、そのあと眠くなって・・・。面倒くさい。」

ものすごーく意外だった。
私が小学生だった頃は、「春の小運動会」「秋の大運動会」があった。
今は春1度だけらしい。

運動会は、お祭りみたいで楽しかったのになと、私は思う。

--------------------------------------------

子どもたちはよくなにかにつけ「面倒くさい」と口にする。
「面倒くさい」それは、私自身は大人になってから初めて感じ、
口にしたように思う。
今、大人は「面倒くさい」と口に出しすぎるのだろうか??

しかしながら、なんなのだろう??この時代感覚のずれ・・・。


unndoukai.jpg

昨年の運動会の様子を使わせていただきました。
nakayamaさんありがとうございます。



コメント(0) 

● 卒業生 [● 小学生の学習のこと]

国土交通省主催の、あるコンペティションで
卒業生が大賞を受賞しました。
小学生のうちから将来の夢、そのための大学まで決めていて
前世から約束されていることってあるのかも知れない、、
在籍中からそんな風に思っていた生徒でしたので、
やっぱりやってくれた、という感じです。
とてもうれしいです。
賞状を持って遊びに来てくれるそうで楽しみにしています。

たっきー.jpg

--------------------------------------------------

さきほど、何週か遅れで「探偵ナイトスクープ」を観ていました。
5歳の男の子が「大阪から伊勢のおじいちゃんの家までの160kmを自転車で行く」
というものでした。
感動で感動で・・。こんな5歳児がいるのかと。
言葉に行動に、感謝とあきらめない精神が詰まっていて、
観ているこちらが参ってしまいました。
きっと何回も生まれ変わって今世を生きているような男の子でした。

サポートに麒麟の片方のひと(名前がもうでてきません)がついていたのですが、
この人のその子への応援の声かけにもすごく感動でした。
応援ってすごく大事。
そんな風に再認識させられました。







コメント(0) 

● ラッスンゴレライ? [● 小学生の学習のこと]

今日2人の6年生が卒業しました。
明日は3人・・。
さびしい限りです。
--------------------------------------------------------------------
ラッスンゴレライ.jpg

「センセイ、らっすんごれらい知ってる?」
「ううん、知らない・・。」
「じゃあ、くまむしって知ってる? あったかいんだから~♪っていうんだよ。」
「ううん、知らない・・。どこでそんなのやってるの?」
「youtubeでみれるんだよ。 じゃあ、スマップって知ってる?」
「・・・・。」

歳をとりました。(笑)

そんな話をしてくれる彼とも今日でお別れです。
とても優秀でいい子でした。
鎌倉高校へ行くのが目標。
彼なら行けるでしょう。

------------------------------------------------------------------

そして、もう一人。
三代目J Soul Brothersファンの彼女。
岩ちゃんと登坂くんファンだそうで。。。

がんちゃん2.jpg

「みんなおんなじ顔に見えちゃう。」
「あ、お母さんも同じこといってた。」
「今度ブループラネットっていうライブがあるんだ」
「そうなの? ライブいけるといいね♪
 だれかに恋することってとっても大事なことなんだよ。
 勉強と同じくらいに(^^)」
「そっか、OK!(^^)」
------------------------------------------------------------------

ご父兄にとっては本望ではないかもしれませんが、
こんな風に、教室では学習も雑談も進めています。
特に進学塾ではありませんので・・。
楽しくしっかり生きるための勉強がモットーです。

最終的に自分の意見をはっきり言える、間違ったことは間違いと受け入れ、
他人が言ったことを正しいと思えば、またそれを受け入れる。
そんな人に育ってほしいと思っています。
実は、これにはある人からの「○○さん、あなたが思ってることがすべてじゃないんですよ。」
の言葉に根元があります。

数年前、自分の意見は私サイドからは正論で、感情よりも物事の正当性が優先でした。
正しいものは正しい、それ以外は受け入れないと。
ただ、先述の「あなたが思ってることがすべてじゃないんですよ。」と穏やかに言われたとき、
ハッとしました。ショックはありませんでした。すんなり受け入れられたのだと思います。


教え子はみんなまだ子どもですから、いけないことは教えないと分かりません。
公共物を傷つけたり、約束を破ったり、自分が怪我をしそうなときは、
私は「大激怒!」します。
そして、他人のことを悪く言ったときは特にていねいに諭します。
どうしてそう思ったのか必ず聞くようになりました。
その人に言われたように、「お互いの気持ちがあるので、どちらが正しいとか
悪いとかを決めてはいけないんだ。」と伝えています。
これは、まだまだ私自身への教育でもあると思っています。
その方がいて、今のわたしがいることを感謝しています。



コメント(0) 

● 励みになっています。 [● 小学生の学習のこと]

テンがいなくなって、1ヶ月以上経ちますが
自分のページを見開くたびにトップにくるので
やるせません。
だから更新します。

今、クリスマスパーティの準備をしています。
人数分の食事と工作の準備。
3分の1は、2年生以下男の子ですから
ある程度、良い意味で覚悟しています。(^^;)
そしてその分楽しんでいます。(と言い聞かせています)

工作見本試作中.jpg

工作試作中。


なんとか元気にしています。
そして、この年末年始をやり過ごすことができれば
なんとかこれからも頑張れると思っています。
ありがとう。


------------------------------------------------------

12/13 
パピが昨夜もどし、今日一日何も食べていない。
調子が悪い。
明日も何も食べないようなら病院へ行くことにする。


------------------------------------------------------

12/23
クリスマス会

12 23.JPG

集合写真を撮りたかったのだけど、
あえなく・・。
写真に写ってない子どもたちごめんなさい。


タグ:ワン公
コメント(0) 

● 今日教室で [● 小学生の学習のこと]

今日、幼児の学習を終えて、私はひとりの生徒に話しかけました。
 
「ムーさん、いつもどうしてそんなにがんばれるの?すごいね。」

彼はいつも1時間半ほど、飽きることなく黙々と勉強します。
まさに黙々。
しかし、まだ6歳です。
幼児の集中力はおそらく、、20分ほどだと思います。
それでもいつも黙々と、泣き言も言わず1時間半もがんばるのです。。


ムーさん、しばらく考えてから言いました。
「うーん、あのね、、、みんなが力をくれるから。
 だから、できるんだ。」

「え?」
・・・私は泣けてきました。

-------------------------------------------

今日は私の誕生日。
6歳の生徒から、とっても素敵なことばの贈り物をいただきました。
(そうよね、人はひとりでは生きられない・・)

生徒たちは口々に、そしてプリントの端々に
「おめでとう!」と書いてくれて。

2014年、ほんとに素敵な良いお誕生日(^^)


***********************

かすりの着物をきた6歳ほどのおかっぱ髪の男の子が、
あの頃いつも足元にいた。
私の着物のすそをつかみながら、前に来たり後ろに行ったり。
クルクルと、とても楽しそうに幸せそうに、
そして恥ずかしそうに。

これは私の頭の中のお話。
ある日突然、その子はいなくなったが、
今日久しぶりにアラワレタ。

懐かしさでいっぱいになった。









タグ:回想
コメント(0) 

● 勉強なんてできなくてもいい。 [● 小学生の学習のこと]

「この世の中で、一番大事なこと、なにかわかるかな?」

この質問に低学年の彼女は
「うーんと、トイレ!」
「そうね、トイレも大事ね。」

私はこの世で一番大事なことは、「やさしさ」だと思っている。
いろんなやさしさがあるが、難しいことは教えられない。
しかし、伝えた後に彼女は、

「お兄ちゃんね、死んだふりするの。口から血だしたみたいに
(唇のよこを手でなぞり)赤く書くの。」

私と彼女との間に会話が成立してないように思うだろうか?
実は成立している。
自分がどんなにお兄ちゃんを心配したかを伝えてくれた。
そう、「やさしさ」の本質とは「心配」することなのかもしれない。
漢字でも「心を配る」と書く。

子どもはどんなに幼くても、人間に必要な本質的なことを知っている。
上手に言葉にできなくても知っている。
その気持ち、だいじにだいじに大切に育てていきたいと思う。

しかし、人間が持っているであろうこの本質的な部分を、備えていない子どももいる。
その子たちは、壁にぶちあたり苦悩して、その部分を自分の中で育てなければならない。
人と関わって社会で生きていく以上・・。
そしてそれは、彼らにとって勉強より難しいこと。時間のかかること。

これを読んで、「なにいってるの?当たり前のことなのに。」と思える人は
備わってる人。

「人間は、人間の子として生まれただけでは、まだ『ほんとうの人間』とはいえない。」
この言葉が私の胸につきささる。


------------------------------------------------------------------

夕日.jpg

いつも帰りは真っ暗になってしまう最近ですが、
今日はきれいな夕日を見る事ができました。

これからの落日は、どんどん江の島に近づいていくでしょう。


コメント(0) 

● AKBにあっぱれ。 [● 小学生の学習のこと]

実ははじめてAKBのみなさんが歌ってるのを
テレビで観ました。
よかったです。
この時代に、エネルギーを注いでくれてる、
そんな感じがしましました。
個人的には、大島優子、たかみなちゃん、まゆゆ。
好きです(^^)

----------------------------------------------------

プレゼント.jpg

思いがけずプレゼント。
宝物です。

自由研究.jpg

自由研究も持ってきてくれました。

明日も一緒にがんばりましょう。

---------------------------------------------------

9/5追記

今勉強を見ている8さいの女の子が私に似ている。

父に電話した。
幼少時代の私のことを「言葉ではなんとも言われへん。」
と言った。感受性の強い子どもだったようだ。

「お父さんとお母さんの子やのになんでやろ?」
父は無言だった。
そして、「はよ、おうてよかったやないか。」
と言った。「そんだけわかっとったらええ。」と。

私と私の教え子のことだ。
私と同じ要素を持った子ども。
それを制するのは私だけにしかできないのかもしれない。
親にもできなかったのだから。

でも私は思う・・親が子に対して、
教えさとしたなら、、その子どもの考え方、将来は変わっていたのかもしれない、、、
いや、そう、いや、、誰にも制することはできなかったかもしれない、
・・・わからない。

年月を重ね、もっともっと複雑になってしまった心。
今まで親のことをうらんだりもした。
でも、、実は違うのかもしれない。

今は、この小さくてまだ未熟な生徒に
幼いころの私を重ねて接してみようと思う。

自分のためにも。



コメント(0) 

● 漢字学習プリント [● 小学生の学習のこと]

昔の小学生の指たこの原因は、「漢字」。
私が小学生の頃は、指にたこを作って漢字の勉強をしていました。

現在、小学校の学習指導要領によると、
読みについては「学年別漢字配当表の各学年に配当されている漢字を読むこと。
漸次書くようにすること。」
書きについては「前の学年段階 までの配当されている漢字を書き、文の中で使うこと。」と
示されています。

たとえば、3年生なら「3年で習う漢字は読めればOK。
4年になったらそれは書けるようにしといてね。」とも解釈できます。

でも学校の先生方は熱心で、当然 「読み」「書き」ともに当学年でとお考えです。
私もそう思います。。
そして、生徒に漢字学習のためのプリントを作りました。

生徒たちは、「これきつい!」と言いますが、鬼になってやってもらっています。

漢字学習プリント.JPG

KYOUKUTOの漢字の学習ノートを参考に作りました。
中高学年仕様です。
低学年にも、もちろんやってもらっていますが、もう少し簡単な仕様です。

---------------------------------------------------------

数日前のご飯。
バンバンジー.jpg

バンバンジー。

冷やしなす.jpg

冷やすナス。

タグ:なす 鶏肉
コメント(0) 

● ほかほかの卒業生 [● 小学生の学習のこと]

先日、6年生の生徒が私の元から巣立ちました。
とても頭のよい子で、中学への内部進学試験も目前のため、
保護者に勧め話し合ってのことでした。

最後の学習を終えて、教室の会館を出るまで
何度も何度も、こちらを繰り返し振り向いて・・。

その生徒が本日、「今日は入塾テストだったんだ」と
教室に立ち寄ってくれました。
「くそ難しかった~。」って。
たぶん、彼ならそうでもなかったと思っています。

きっと将来を背負ってくれる人になってくれると思います。
がんばれ~!

ふじ.jpg


コメント(0) 

● 大きな花が咲きました。 [● 小学生の学習のこと]

春です。
うららかな春。

今日は鎌倉市内の公立中学の入学式でした。
わたしの教室を卒業した生徒が代表のスピーチをします。
大きく胸膨らませて入学式でのスピーチ。
とてもうれしく思っています。
大きな花が咲きました。
そして、すでに希望する高校へのロックオンは完了しています。
あっぱれな12歳です。
 

私は、これからもたくさんの花を咲かせたい、と
いま教室に通っている生徒たちを見守る本日です。

できるかぎりの力を注ぐのみ^^vね、がんばろう!

-----------------------------------------------

うみ.jpg



コメント(0) 

● シャチハタ 宿題スタンプ [● 小学生の学習のこと]

スタンプ.jpg

発注していた「宿題スタンプ デートつき」
が今日届きました。

シャチハタですが、いろんなデザインがあるんです。

20130319231801.jpg

希望の文字を入れられて、
フォントも決められます。

印鑑のタイプもいろいろ。
スタンド式から通常の印鑑タイプまで。

20130319232845.jpg

Webで「東洋堂」さんにお願いしました。

いろいろそろえたくなってしまいます。

----------------------------------------------------

19日は小学校の卒業式でした。
「レシュー」のにしかまチーズを買いに行ってびっくり!!

冷凍販売のみ、20個入りで2800円でした。(5・10・・と箱売りです)
昔は1個70円か80円くらいでばら売りでした。

もう20年も前だもんな~、それくらいは値上がりするのか・・。





コメント(0) 

● パピ君 [● 小学生の学習のこと]

ぱぴくん.jpg

13才のパピ。

不満があると、すぐに鼻先をクイッとを右に曲げます。
(不満があるのがバレバレです)
画像のこのお顔は、何かいいたい様子。

「あのさ、お願いしたいことがあるんだけど。。」
「ちゃんと僕のいうこと聞いてくれるの?ねえ!どうなの?!」
というお顔です。
たいていの場合は「お散歩」です。

ワン公たち、どんどん人間ぽくなっています。

-----------------------------------------------

春の海.jpg

春の七里ガ浜です。
週に3度はこの海沿いを走っています。
ずいぶん久しぶりのupです。

今日、診断テストを受けに三年生の女の子がやってきました。
春、新しい出会いをうれしく思います。
お母様が、「すごくいい雰囲気で・・」とおっしゃるので、
「大好きなんです、子どもたちが・・」とわたし。
無意識の自分の言葉に、我ながらびっくりしました。

卒業する生徒もいます。
さよならの春、はじめましての春。
たくさんの春を迎えそうです。


タグ:ワン公
コメント(0) 

● 美しいものは善である。。 [● 小学生の学習のこと]

マフィン.jpg

バレンタインの手作りケーキ。

おみやげ.jpg

卒業遠足のおみやげ。

------------------------------------------

いつも生徒たちに支えられています。
ふと、、美しいものは善なのかなと思いました。
善が美しいのかもしれません。

小さな気持ち、
とっても綺麗でありがたく思っています。


タグ:美しいもの
コメント(0) 

● 繰り上がりたしざんのカードと鮭糀漬け [● 小学生の学習のこと]

繰り上がりたしざんカード作成中。

たしざんカード.jpg

10のまとまりはすぐに答えられるので、
ゆっくりできます。今後は練習あるのみ。
1ケタのひきざんの練習もいっしょにしないと。

カード.jpg

裏の半分くらいは、子ども達で仕上げてもらおうと思ってます^^v
どんな風に仕上がるかな?とても楽しみです。

計算カードという名で小学1年生は使ってるそうですが、
先生によって使う使わないがあるみたいですね。

アルフレッド.jpg

来週からアルフレッドも教室へ通い始めます。
子ども達と仲良くできるかな?

----------------------------------------------------------------

今日は新月。
双子座流星群が見られるそうです。
未明とのことですから、眠ってるかな。

そんな今夜、鮭の糀漬けを作りました。

鮭糀漬け2.jpg

先日「加島屋」の鮭の糀漬けをいただいて、美味しかったのでトライです。
季節限定なのでお歳暮にもオススメです。

鮭糀漬け.jpg

瓶に詰めました。
2-3日したら食べごろかなと思っています。


タグ:サーモン
コメント(0) 

● 上弦の月と江ノ島 [● 小学生の学習のこと]

昨夜は上弦の月が見られました。
午後6時ですが、すでに月は西に沈みかけていました。

お月.jpg

江ノ島と。
うまく撮れてないんだけど、とても美しい月でした。

一夜明けて、今日はすごい嵐の湘南地区です。
一日中こんな天気。

そして私は一日中、消去算のプリント作りをしていました。

問題:
えんぴつ5本と消しゴム6個の値段は1170円です。
えんぴつ4本と消しゴム3個は同じ値段です。
それぞれの単価はいくらでしょう。

最初に教えた生徒の1人は、
「いろんなお店を巡って購入したので、それぞれの値段はバラバラです。」
って解答用紙に書いていました。
私はそれを見て大笑いしました。
「同じ値段」の意味を取り違えたのです。4年生です。
「~は~と等しい」とすればよかったと私自身も大反省です。
ただ、この子には生き抜く力があるな~とも思いました。
彼女の解答はある意味正しいです。

日々こども達から、いろんなことを教えてもらっています。




コメント(0) 

● 一年生のくり下がりのあるひき算の教え方 [● 小学生の学習のこと]

1年生がぶち当たる壁。
いろんな方法があるんだけど、
どの方法で教えればいいのか思案中です。

今の自分自身の計算の仕方は、
繰り上がりのたし算を逆算しているようです。
幼い頃、延々繰り上がりのたし算をして
そのパターンを覚えてしまったのでしょうか。
実際どうだったかはわからない・・。

今、学校では主に減加法という計算法をまず教えるようです。

12 - 5

12を10と2に分けて、最初に10-5 とし
あとで2を足す方法です。
子供たち、「引き算なのになんで足すの~??」と混乱しそうですね。
でもこれはベーシックな教え方。

「10にするにはいくつ足せばいい?」を教えた子の場合、
5にいくつで10かな?として、
そのあと2を加える方法でもOKだと思います。
これが理解しやすいかも。


次に減減法というのも習うようです。
最初に5を2と3に分けて、12-2=10
10-3=7とする方法です。


考え方自体を理解して進むのがベストですが、
7歳というと、成長差がかなりあり、
みなが理解できるとは限りません。
自分なりの(その子なりの)計算法を確立するのが
一番早道かな?と思い考えたのが、
次の減減法のイレギュラーパターン。

12-5

まず5-2=3
次に10-3=7

これなら機械的に計算できそうです。
ひと目で計算できるようにと考えましたが・・。
でもな~、、クレームがきそうだわね。
「どうして右から左にひくのよ!」と。

これでできるんだけどなあ、だめかな~。
やっぱりオーソドックスにまいりましょうか。

--------------------------------------------

裏庭の雑木にメジロが巣を作ってたようです。

巣.jpg

上手にまるーく作ってます。

中.jpg

再利用はしない巣だそうです。

ばっさり切ってしまったので、もう鳥さん来ないなあ・・ぐう。




コメント(0) 

● 英語力測定2012 / NHK [● 小学生の学習のこと]

NHKの英語講座選びのために、テストを受けてみました。
結果レベルはB1。
学生の頃から進歩してないようです。
そして、このテストを受けて実感したのは、
私の場合、イデオムが極端に少なすぎる・・ということでした。
B2との壁は、このイデオムをどう自分のものにしてゆくか。
(ちなみにB2は英検準1級程度だそうです、壁は分厚いなあ・・)

課題が見つかりました。
辞書探しからはじめるか。


基準.JPG

受けてみる ⇒ 英語力測定


コメント(0) 

● 幼児の思考回路 [● 小学生の学習のこと]

今日、年長園児のお勉強で。

自席で、「わかんない!わかんないよ~、なんで~」と言ってます。
どうしたものかと席に近づいて、
「一緒にやってみようね」といいながら、下記の問題を解きました。

Q1  やかんとおなべとフライパンをかいにいきました。
     フライパンとおなべをかいました。
     かってないのは、どれでしょう?

こたえ: やかん
これは問題なく解いていました。

Q2   やかんをあらいました。
    つぎにフライパンをあらいました。
    そのつぎにおなべをあらいました。
    さいごにあらったのは、なんですか?

「やかんは買ってないんだ」と言います。

どうも、買ってもない「やかん」を洗うことに納得できないようです。


その感性にびっくりしました。
問題が悪い。

「おうちにあったやかんを洗ったのよ」と
言い訳しましたが・・。

------------------------------------------

とても頭のいい子です。
幼児は幼児なりにものごとを真正面から
捉えようとします。

子どもってほんとに白紙。
教えることに大きな責任を感じます。


コメント(0) 
● 小学生の学習のこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。